新着情報
不思議なご縁に導かれ【家族葬】
ある日の夕方、一人の女性からご相談のお電話を頂きました。
お父様が危篤であると・・。
入院先やご自宅への安置が可能かどうか?できる限りの情報を得ながら具体的な葬儀のアドバイスや提案を投げかけ20分程お話をすることが出来ました。
翌日、今度は男性の方からご連絡を頂きお話を伺うと、既にご逝去の様子でしたので今後の進め方をお話ししました。
この時点では、昨日の女性と男性が同じ家族であることは知りませんでした。
金銭面等への不安もあり直ぐにはお任せ頂けないご様子だったのでとにかくお会いすることにしました。
会ってお話すれば安心感も違うかと。
そして、30分位お話してお葬式をお任せ頂くことに。
いつも通り専門家として物事を進め、準備をこなしていくと翌日には驚きの事実が判明しました。
なんと、アステルに最初にお問合せ頂いた女性は喪主の奥様で、単独で葬儀社を探し、目に留まった葬儀社の中からアステルだけに電話し予備知識を蓄えました。
男性は喪主で葬儀社一覧表からたまたまアステルに相談を持ち掛け知り合う事ができました。
この時、喪主と奥様はアステルに問合せをすると言う意思疎通は出来ていませんでした。
単純に偶然が重なり合ったにすぎませんでした。
そして自宅に帰り遺族が故人の私物を整理していると一通の遺言書が出てきました。
そこには「お葬式は市民葬祭アステルさんに依頼する事」と明記したあったと言う奇跡。
ご家族もびっくりしたと言っていましたが、わたしたちも震えが来るほどに驚きの体験でした。
偶然と言うべきか、奇跡と言うべきか・・
導かれたと説くべきなのでしょうか?・・
本当に不思議なご縁から始まったお葬式。
大切な出会いを今後も育てて参りたいと思います。
命の尊さを知る葬儀【悠久の丘】
少し前に、悠久の丘で小さなお葬式を、ご家族と多くのお友達で執り行いました。
増加傾向にある家族葬ですが、様々な事情や葬儀に対する考え方で中身は様々です。
しかし、人の死を通じて行われる葬儀には形にはとらわれない独特の感情がある事も事実です。
若くして旅立った故人。
お父様やお母様、ご姉妹の悲しみも深く短期間のお葬式で十分なサービスが施せたか・・・?
少々不安な面もありました。
その不安を支えてるように後押ししてくれたのがご住職のお話しでした。
長生きしたから幸せなのか?
若くして亡くなったから不幸なのか?
どちらも違う
今日集った沢山の人達の真心によってそれは決まると。
・許し・・・大丈夫。安心してね。
・記憶・・・いつまでも忘れないよ。
・価値・・・出会った事、貴方の存在に感謝しているよ。
共に過ごした時間に感謝し、この三つを念じる事で、この現世に生きて本当に良かったと思える・・・。
そして、安らかにお浄土に帰ることが出来るのだと。
お父様の謝辞。
「堅物だった私は恥ずかしがり屋で、息子にも嫁にも、娘にも、好きなんて言葉をかけたことはなかった・・・。
でも和尚さんのお話を聞いて解りました・・。
いまはこれだけ沢山の人の前でも大きな声で言える。
私は、息子が好きだった。本当に大好きだった・・。だから、安心して天国に行ってもらいたい。」
葬儀社として出来ること。
葬儀社として考えること。
自分達の力だけではなく、色々な角度からお客様に安心を提供できる環境を作り上げること。
これからももっと良くしたいと思いました。
お客様目線と一言でいえば聞こえは良いですが、中々それが出来ない実情を認識し、アステルは終わりなきサービス向上への挑戦を続けます。
まだまだ成長期のアステルは、お客様の安心を目指してこれからも事業を営んで行きたいと思います。
小さなお葬式からオリジナル葬儀まで。
幅広い形態のお葬式もアステルにお任せください。
お花で送る家族葬を悠久の丘で。
市民葬祭アステルのお葬式は自由設計が可能なプランをご用意。
お客様のご希望に沿って「そのひとらしい」お葬式をお約束します。
今回の葬儀は、悠久の丘家族葬ホールで執り行いました。
50人まで着席できるゆったりとした家族葬向けの会場です。
お客様の要望を形に・・・
アステルの葬祭ディレクターが親身に対応いたします。
今回のお客様は、ご家族10名様での家族葬でした。
白木の祭壇は不要と言う要望と、形にとらわれないお花で送るお葬式をイメージされていました。
市民葬祭アステルでは、的確なアドバイスは勿論、ご予算に応じた装飾をご提案。
数十年に一度のお葬式を後悔しないものに作り上げます。
菊の花を一切使用してほしくないと言うご要望も取り入れ、アレンジフラワーを中心に棺回りを賑やかに女性らしく演出しました。
お花で送るお葬式は年々増加傾向にありますが、これは公営斎場「悠久の丘」をはじめとする低料金利用可能な施設が充実した影響もあると思います。
節約した分をフラワー祭壇に転嫁することで、民間ホールで行う金額よりもお得に華やかなお葬式が執行できるのも魅力です。
市民葬祭アステルでは、様々な拘りの要望に応えながら、ディレクター自身が学びの場を経験し、更なる高度なテクニックや提案力に磨きをかけています。
今後も益々多様化する葬儀。
どの様な葬儀にも的確に対応いたします。
0120-756-944
多くのご友人に見送られて・・【悠久の丘】
栃木県発のご遺体搬送について
お得な公営斎場のお勧め(日光聖苑)
お葬式の事前相談について
重要なお知らせ
お客様各位
市民葬祭アステルでは、6月16日に電話回線の環境工事を執り行います。
同日の午後13時から17時までの間、30分程度お電話が繋がりにくい事態が想定されますので、万が一の時には下記にお電話ください。
【緊急時直通電話】
080-8703-1718
出来る限り短時間での工事を予定しております。
ご迷惑をお掛けしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
直葬(火葬式)と言う送り方
~直葬と言う送り方~
アステル代表の永田は葬儀業界で24年の経験を持ちます。
葬儀業界にデビューした当時は自宅でのお葬式が当たり前で、セレモニーホール等は一件も在りませんでした。
当時を振り返ると「荼毘のみ」と言う言葉が葬儀会社の中で聞かれ、それは今でいう「直葬」を指します。
当時の荼毘のみ施行は、よっぽど事情のある家庭が中心で、葬儀社的にも荼毘のみは一件のお葬式として意識していなかった様に記憶します。
社内での数え方も「その他」でしたし、サービスの内容も棺に納めて運ぶだけと言った感覚だったのを記憶しています。
現在では「直葬」や「火葬式」といった形式も多く見受けられるようになり、社会的地位の高いお客様でも直葬で済まされる時代です。
葬送のセレモニーに対する意識の変化や、少子高齢化・近所付き合いの在り方等の変動により死者の送り方にも大きな変化が生まれたのでしょう。
市民葬祭アステルの直葬(火葬式)は自由なプランでお手伝いさせて頂きます。
年間多くの故人を直葬(火葬式)でお送りしております。
アステルのFAN俱楽部では「火葬式フルパックプラン」18万円(税別)もご用意して、万が一の時への対応もお任せください。
今や「事前相談」や「火葬式」、「直葬」、「家族葬」は標準的な送り方として定着し、益々利便性が求められる葬儀社が流行ります。
アステルでは人的サービスを前面に売り出し、お客様の満足向上に努めます。
宇都宮での直葬・火葬式・家族葬
日光市での直葬・火葬式・家族葬
小山市での直葬・火葬式・家族葬は、市民葬祭アステルにご相談ください。